忍者ブログ
GOD? OUR NATION? YOU? OR ME?
[572]  [570]  [566]  [569]  [568]  [565]  [563]  [562]  [561]  [559]  [557
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ういちゃんが先週の土曜日に、亡くなりました。
失ってはじめて、わたしは彼女にびっくりするぐらいの愛をもらっていたことに気付いた。
思い出しただけで勝手に涙がこぼれます。
仕事中でも、歩いてても、どこでも泣いてしまう。

もともと病気がちで、体の弱い子で、
だからこそ、老体になった今は、
今まで以上にもっともっと手厚く接してないといけなかったのに、
何かもっと出来たことがあったんじゃないか、
もっと一緒に遊んだりしていれば、とか、
そればかり考えて、
苦しいし悔しいし、悔しいし悔しいし、苦しい。

わたしはいつも自分のことばかりで、
なのに、ずっとそばにいてくれた。

ういちゃんがいたから、わたしの毎日は楽しかったんだなと、今更思う。

ういちゃんがいない家に帰るのがつらいです。
帰ってきて玄関あけたら真っ先にういちゃんのところに行くのが習慣だった。
でも、もうそこに彼女はいない。
毎日。扉をしめた途端、泣き崩れてしまって動けない。
こんなに苦しい日がくるなんて思わなかった。
思ってた、思ってたけど、こんなに苦しいとは思わなかった。

そのままにしているわけにもいかないし、実家に、と思ったけど、
うちの実家は建て替えた時に手入れが面倒くさくないよう庭は殆どなくしてしまっていて、
検索したらプランター葬というのがあるらしく、
わたしはこの先もマンション暮らしだし、それもいいかな、と近所のホームセンターに。
せっかくだから鉢は陶器のちゃんとした可愛いやつを、って思ったけど全然なくて、
仕方無しに母に相談したら、
「(土地は)狭いけどあることはあるし、こっちに埋めてあげた方が良いよ。
 ちゃんと自然に土に還らせてあげたほうが良いんじゃない」
と言われ、納得。
都合が付くまでの仮のお墓として、
ういちゃんと同じ白のプランターと、腐葉土と黒土を買って、
でもそれだけじゃ味気ないな、と思って、
白い花と、あと季節のポインセチアを買って、
ういちゃんをいつも彼女の家に入れていた紙に軽くくるんで、花と一緒に埋める。

ジャンガリアンハムスターの寿命は大体2歳くらい、長くても3歳ぐらい、
とお医者さんに言われていたし、
ういちゃんは大体2歳半だから、平均的だったのかもしれない。
けど、平均って、何?

考えただけで、ただ涙が出てくる。とめられない。
でも、踏ん張る。
心の底で細い糸をピンとこれ以上ないくらいキツく張り、踏ん張る。

誰にも何も言われたくないので、家族にしか話してない。
気休めの言葉なんて要らない。

・・・落ち着いたら、周りにも軽ーーーく、
「死んじゃったんですよ~でももうすぐ3歳だったし長生きだったかな」ってでも言うか。
向こうも何言っていいだろうかわかんないだろうし。
わたしの今の悲しみをわかるわけもないだろうし。
だって、わたしだって、誰かの悲しみの深さなんてわからないもの。

悲しい。

悲しいけど、ありがとう。

今までありがとう。

ありがとう。
ありがとう。
ありがとう。

一緒にいてくれて、ありがとう。ういちゃん。
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
はらいそ
性別:
女性
自己紹介:


東京都出身。現在は都内某歓楽街の横にひっそり住んでます。
好きなものはメジャーカルチャーとサブカルチャーの狭間にたたずむもの。
偽善はきらい。そして散財家です。

ブログのタイトルはTHE BOOMのアルバムにも入っていない曲から。
バーコード
リンク
アクセス解析
Twitter
Powered by Ninja Blog Photo by COQU118 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]