GOD? OUR NATION? YOU? OR ME?
店長(元彼?に勝手につけたあだ名)の連絡を無視し続けてたら、
(・・いや悪気があったわけではなく、ちょっと余裕なくて)
本気で心配してるメールがきてしまった・・・
なんて言いわけしようか考え中。
たぶんでも心配しているのはわたしの体調等ではなく、
一緒に行く予定の事変のコンサートが気になって心配しているのだと思われる。
まぁ、個人的には、それよりなにより、
仕事の都合で超久しぶり!!のあっぱのライブに行けないのが
ショックすぎるんですけどね。
かずとさーん!!!

どうでもいいけど検索で「伊澤 ヒイズミ」で来る方がわりと多いんです。
このブログ、「再開」というエントリ以前書いていたものは
全部削除してしまったのですが
たぶん↓の文面のキャッシュとかがグーグル先生で引っ掛かるのだろうな。
というわけでなんとなく再掲します。
以下ソースは2ちゃんです。なので同じものは過去に遡って探せばあると思うよ。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
428 :名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 22:29:54 ID:4LqCKkm6O
3て…すごい伸びてるねこのスレ
ちなみにヒイズミくんと伊澤くんとは大学同級生だったけど
伊澤くんは鍵盤の腕って面ではヒイズミくんにかなうはずないんだよ
伊澤くんはもともと曲作りの人で大学の頃はギター弾いてたし、
ヒイズミくんは子供の頃からエレクトーンコンクールで全日本大会出てる
鍵盤出身だもん
しかし初めて伊澤くんと会った時は人生史上最高のイケメンだと思った
ヴィヴィアンのニットをあんなに上品に着れる人見たことない
学生時代、伊澤くんに電話したときに
林檎の丸ノ内サディスティックが入ってるアルバムが
爆音で鳴ってたのは印象的だった
445 :名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 22:36:58 ID:nHzTmKqw0
>>428
お前伊澤の何なんだよw
459 :名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 22:42:33 ID:4LqCKkm6O
>>445
一緒の授業とってたから連絡網で電話しただけだよ
つまんなくてごめんね
465 :名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 22:46:19 ID:30Ft1JrQO
>>428
凄い情報が。
ヒイズミって音大のなかでもうまくて目立ってたの?
475 :名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 22:55:08 ID:4LqCKkm6O
>>465
授業はあんま真面目にしてなかったらしいから成績上はもっと上の人がいた
(それは伊澤くんも同じ)
ただヒイズミくんは学内ではスターなビッグバンドの歴代バンマスに就任して、
書き上げたアレンジとピアノ演奏があまりにかっこよかった以降有名になったかな
それ以前は電子オルガン専攻の人たちが崇めてたくらいで、
ルックスで伊澤くんのほうがずっと有名だった
415 :名無しにして頂戴:2009/12/30(水) 09:55:22 ID:???
479 :名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 23:05:37 ID:nHzTmKqw0
>>475
伊澤www
480 :名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 23:07:17 ID:30Ft1JrQO
>>475
伊澤がルックスで有名なんて初耳だー。
電波キャラで2ちゃんではひどくたたかれてるんだけど。
学生時代はどんなキャラだったの?まさか二枚目?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
てな具合に、突如2ちゃんに国立音大の人と思しき人が現れたのね。
嘘かホントかは置いといても面白かったので、コピーしておいたの。
小さい頃師事していた先生
(国音出身、戦後の横田基地でジャズを弾き、その後小学校の音楽の先生に)
の話を聞いていたせいなので、
もちろん偏見のかたまりなのかもしれないけど、
国音は鍵盤コンプレックスの強い学校だなぁという印象がある。
まぁ音楽系の学校はどこもその気は感じるのだけど(素人的には)、
でも国音はよりそう思うんだ。
だから上記の書き込みはなんとなーーく納得してしまう雰囲気があって。
ヒイちゃんがバンマスだったニュータイドオーケストラの話もしてるし。
ちなみに母の職場の方がヒイズミ氏と同級生なのだけど、
やっぱり同じくこのビッグバンドの話をしていた。
わたしも知ってるくらいだしここの衝撃はどうしたってハズせないから、
やっぱりこの方の発言は、わりと堅いと思う。
(=伊澤さんはカッコイイキャラだったという認識でおk、かと)
ビッグバンドといえばキーマガで伊澤さんも話題にしてたよね。
とにかくカッコ良かった、羨望の眼差しで見てたと。
椎名さんに、「女の子は誰でも」でわっちもビッグバンドデビューじゃん、
みたいなことも言われてたり。

まぁ、でも。確かに、あの人は男前だーよねー。
(・・いや悪気があったわけではなく、ちょっと余裕なくて)
本気で心配してるメールがきてしまった・・・
なんて言いわけしようか考え中。
たぶんでも心配しているのはわたしの体調等ではなく、
一緒に行く予定の事変のコンサートが気になって心配しているのだと思われる。
まぁ、個人的には、それよりなにより、
仕事の都合で超久しぶり!!のあっぱのライブに行けないのが
ショックすぎるんですけどね。
かずとさーん!!!
どうでもいいけど検索で「伊澤 ヒイズミ」で来る方がわりと多いんです。
このブログ、「再開」というエントリ以前書いていたものは
全部削除してしまったのですが
たぶん↓の文面のキャッシュとかがグーグル先生で引っ掛かるのだろうな。
というわけでなんとなく再掲します。
以下ソースは2ちゃんです。なので同じものは過去に遡って探せばあると思うよ。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
428 :名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 22:29:54 ID:4LqCKkm6O
3て…すごい伸びてるねこのスレ
ちなみにヒイズミくんと伊澤くんとは大学同級生だったけど
伊澤くんは鍵盤の腕って面ではヒイズミくんにかなうはずないんだよ
伊澤くんはもともと曲作りの人で大学の頃はギター弾いてたし、
ヒイズミくんは子供の頃からエレクトーンコンクールで全日本大会出てる
鍵盤出身だもん
しかし初めて伊澤くんと会った時は人生史上最高のイケメンだと思った
ヴィヴィアンのニットをあんなに上品に着れる人見たことない
学生時代、伊澤くんに電話したときに
林檎の丸ノ内サディスティックが入ってるアルバムが
爆音で鳴ってたのは印象的だった
445 :名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 22:36:58 ID:nHzTmKqw0
>>428
お前伊澤の何なんだよw
459 :名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 22:42:33 ID:4LqCKkm6O
>>445
一緒の授業とってたから連絡網で電話しただけだよ
つまんなくてごめんね
465 :名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 22:46:19 ID:30Ft1JrQO
>>428
凄い情報が。
ヒイズミって音大のなかでもうまくて目立ってたの?
475 :名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 22:55:08 ID:4LqCKkm6O
>>465
授業はあんま真面目にしてなかったらしいから成績上はもっと上の人がいた
(それは伊澤くんも同じ)
ただヒイズミくんは学内ではスターなビッグバンドの歴代バンマスに就任して、
書き上げたアレンジとピアノ演奏があまりにかっこよかった以降有名になったかな
それ以前は電子オルガン専攻の人たちが崇めてたくらいで、
ルックスで伊澤くんのほうがずっと有名だった
415 :名無しにして頂戴:2009/12/30(水) 09:55:22 ID:???
479 :名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 23:05:37 ID:nHzTmKqw0
>>475
伊澤www
480 :名無しさん@恐縮です:2009/12/27(日) 23:07:17 ID:30Ft1JrQO
>>475
伊澤がルックスで有名なんて初耳だー。
電波キャラで2ちゃんではひどくたたかれてるんだけど。
学生時代はどんなキャラだったの?まさか二枚目?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
てな具合に、突如2ちゃんに国立音大の人と思しき人が現れたのね。
嘘かホントかは置いといても面白かったので、コピーしておいたの。
小さい頃師事していた先生
(国音出身、戦後の横田基地でジャズを弾き、その後小学校の音楽の先生に)
の話を聞いていたせいなので、
もちろん偏見のかたまりなのかもしれないけど、
国音は鍵盤コンプレックスの強い学校だなぁという印象がある。
まぁ音楽系の学校はどこもその気は感じるのだけど(素人的には)、
でも国音はよりそう思うんだ。
だから上記の書き込みはなんとなーーく納得してしまう雰囲気があって。
ヒイちゃんがバンマスだったニュータイドオーケストラの話もしてるし。
ちなみに母の職場の方がヒイズミ氏と同級生なのだけど、
やっぱり同じくこのビッグバンドの話をしていた。
わたしも知ってるくらいだしここの衝撃はどうしたってハズせないから、
やっぱりこの方の発言は、わりと堅いと思う。
(=伊澤さんはカッコイイキャラだったという認識でおk、かと)
ビッグバンドといえばキーマガで伊澤さんも話題にしてたよね。
とにかくカッコ良かった、羨望の眼差しで見てたと。
椎名さんに、「女の子は誰でも」でわっちもビッグバンドデビューじゃん、
みたいなことも言われてたり。
まぁ、でも。確かに、あの人は男前だーよねー。
PR
FOREVER21で友人の披露宴・・の代わりの食事会用に着ていく
プチフォーマルを買ってきた。

ちょい光沢のトップスと黒のタイトミニスカート。
写真では見えませんがトップスは後ろにアクセントがあるし、
スカートもヒダが入ってる(・・これ横文字だとなんていうの)ので
締まって見えて良き感じ。
しめて3400円!安いね~お買い得だね~~。
イメージ的にはこんな。(※つーちゃんの真似っこ)

ちょっとトップスが地味だけど・・・アクセでなんとかするよ。
そしてかばんはシャネルにするよ。せめて。
その友人の結婚お祝い会はたぶんわりと簡素なものなんじゃないかなぁと予測。
(だって会費が5000円いくかいかないかという感じらしいので)
友人ご本人も地味にやると言っているし。
となると、そんなに派手派手しく着飾っていくのもおかしいし、
かと言ってジーンズで行くのもカジュアル過ぎてしまうし。
大人になると、いかに普通の「フォーマル」がラクかということが身に染みる。
こんなことを思ってしまうって、なんか歳とったよな~。
プチフォーマルを買ってきた。
ちょい光沢のトップスと黒のタイトミニスカート。
写真では見えませんがトップスは後ろにアクセントがあるし、
スカートもヒダが入ってる(・・これ横文字だとなんていうの)ので
締まって見えて良き感じ。
しめて3400円!安いね~お買い得だね~~。
イメージ的にはこんな。(※つーちゃんの真似っこ)
ちょっとトップスが地味だけど・・・アクセでなんとかするよ。
そしてかばんはシャネルにするよ。せめて。
その友人の結婚お祝い会はたぶんわりと簡素なものなんじゃないかなぁと予測。
(だって会費が5000円いくかいかないかという感じらしいので)
友人ご本人も地味にやると言っているし。
となると、そんなに派手派手しく着飾っていくのもおかしいし、
かと言ってジーンズで行くのもカジュアル過ぎてしまうし。
大人になると、いかに普通の「フォーマル」がラクかということが身に染みる。
こんなことを思ってしまうって、なんか歳とったよな~。
さぁてそろそろ忙しくなってきました。
忙しくなってきた・・時に限って行きたいイベントがざっかざか!
(あっぱのライブとか櫻井さんの秋葉原でのイベントとか
とんねるずのみなさんのおかげでしたの企画とかまぁいろいろいろいろ)
くっそー!くっそー人生ってなんでこうもうまくいかないんだ!!!
どうでもいいけど最近のわたし(の興味)がこうずーっと続くとだね、
たぶん来年あたりの仕事に確っっ実に!!影響してくる、と思うの。
いやはやどーなってますかね~~。末恐ろしい。
もし●川さん(アニメの編集さん)がいたら、
「時給350円で働ける?やめたほうがいい!」
とか絶対言われそう・・・・・・
最近の疑問。
そういやチェリベアワード2011ってやってないよね?
(※チェリベ=「有限会社チェリーベル」という中年声優がやってるラジオ)
ちなみに↑の動画はスマギャン(水樹奈々のラジオ)がカットされてるので、
どうせならこっちのほうがよいかも。
喋ってる3人は玉ニュータウンのたまごの人たちですよ。
でもって、奈々様ってつくづく人気あるのわかるわぁ・・・・
そして、奈々様に「無駄遣い賞」をもらって
すいません・・って言ってるたかぴろさんも良いです。もえ。
忙しくなってきた・・時に限って行きたいイベントがざっかざか!
(あっぱのライブとか櫻井さんの秋葉原でのイベントとか
とんねるずのみなさんのおかげでしたの企画とかまぁいろいろいろいろ)
くっそー!くっそー人生ってなんでこうもうまくいかないんだ!!!
どうでもいいけど最近のわたし(の興味)がこうずーっと続くとだね、
たぶん来年あたりの仕事に確っっ実に!!影響してくる、と思うの。
いやはやどーなってますかね~~。末恐ろしい。
もし●川さん(アニメの編集さん)がいたら、
「時給350円で働ける?やめたほうがいい!」
とか絶対言われそう・・・・・・
最近の疑問。
そういやチェリベアワード2011ってやってないよね?
(※チェリベ=「有限会社チェリーベル」という中年声優がやってるラジオ)
ちなみに↑の動画はスマギャン(水樹奈々のラジオ)がカットされてるので、
どうせならこっちのほうがよいかも。
喋ってる3人は玉ニュータウンのたまごの人たちですよ。
でもって、奈々様ってつくづく人気あるのわかるわぁ・・・・
そして、奈々様に「無駄遣い賞」をもらって
すいません・・って言ってるたかぴろさんも良いです。もえ。
胃が中華中華中華!!ということで恵比寿の龍天門。
お酒はドンペリを薦められてしまった・・けどシャンパンはアブないので
(=シャンパンを飲むと人様にお見せできないくらいえろえろになる)
大人しくキールロワイヤル。
カシスが注がれたグラスに、目の前で白ワインを入れてくれます。
ゴハンは、中華風のコーンスープと、
シェフのおすすめの中から、
秋ナスと春雨のガーリック蒸し、
車海老と海胆のふわふわクリーム炒め、
スペアリブと中国漬け菜の煮込み、
の3品をチョイス。
どれもおいしかったけど、えびとウニのふわふわ炒めはもーーーー絶品だったぁ!!
あれはまた食べたい・・・ああ思い出しただけでまた食べたい・・・(光惚
ナスもおいしかったな。にんにくの効かせ方がプロすぎた。
スペアリブもおいしかったけど、そのころにはもう満腹すぎて^^;
お店の方が「麺はいかがですか?」
と人気の裏メニュー坦々麺をおすすめしてくれる。
裏メニューじゃないじゃんもはや(苦笑
わたしはもうおなかがパンパンだったのだけど、せっかくなので。
と、いうか、考えたら龍天門の坦々麺は初めてでした。
おいしかったけど、でもそっこまでかなぁ??
やっぱり龍天門さんは他のお料理が(で)良いと思うよ。
デザートはどうしましょう、と言われたけどもう無理~~
うーんでもおいしかった!し、
ちゃんとお客様を見て接客してくれるのは、
まぁ、当たり前だけどでも安いお店じゃなかなか出来ないこと、有難いです。
また行く!!