忍者ブログ
GOD? OUR NATION? YOU? OR ME?
[54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



『アウトレイジ ビヨンド』見てきましたよー!!
初日の初回の舞台挨拶です@新宿バルト9。
最近のこのバルト9率たるや。
ちなみに今朝はうっかり寝坊したけどダッシュして20分くらいで着きました。
なんだ、頑張れば新宿も近いじゃん。
てかバルトって他の映画館に比べたら
驚異的な企画力というか営業力だなぁと行くたびに感心する。
舞台挨拶系やらその他イベントやら、とにかくキッチリ掴んでくるもんね。
やり手がいるのかしらね。


さて本題。案の定とても良かった!
やっぱりヤクザものは日本が誇る最高のエンターテイメントだね!
そして北野武ってどんだけ凄いんだと思わざるを得ないくらい、
殺しの描写だけでなく腹の探り合いもとてもスリリング。
そうくるか、いや、でもそうだよな、っていう最後も良かったな。

たけしさんも「かなり意識した」と言っていたけど、
前作より随分グロさがなくなってました。
確かに前作はすごかったからね・・・・・・
歯医者さんのギュイーンてやつで口内ぐわーッブシャーッとか、
紐付きの紙袋顔に被せて車から落として首絞めつつ延々引きずるとか・・・・
でも今回だってやっぱり殺し方はさすがですよ。
表現は控えめ(と言ったって普通と比べたら超ハードだけど)でも
こんなやり方よく思い付くなと感心してしまうほどウィット。
これは同じことを加瀬亮も言ってた。
いやホントだよ。野球て。

個人的には無言のヒットマン役の特命係長(高橋克典)がカッコ良かったです。
ひとつもセリフなかったんだけど。
でもだから余計にストイックというか冷酷さが表れててカッコ良かった。
あとバカ舎弟役の桐谷健太も。
頭は確実に弱いんだろうけど、純粋でまっすぐなヤツなんだろうな、
という芝居を特に目で表現してて、良い役者さんだなと思いましたです。
本人もそういうイメージで芝居したと言っていて、余計に感心。
まさにその気持ち、役のキャラクターが伝わってきました。


ただ・・・ね。最後にひとつ。
これは映画とはまったく関係ないんですけど。

初日舞台挨拶ということで記者さんカメラさんと
各媒体の方が取材で来てたわけだけど、
そのマスコミに対し悪態をつくお客様がなんかとても多かった。気がする。
たまたま耳に入ってきてしまっただけなのはわかってるんだけど・・・・・
でもそりゃないだろ、と。
舞台挨拶ってそもそもが各メディアで報道し宣伝してもらうフックであり、
ファンサービスはついででしょ。
ひとつでも多くのメディアが取り上げることを、関係者なら望むのは当然。
だけど彼女たちはマスゴミが一部の席を占領してることが我慢ならないようす。
取材が終わったあと、カメラとかバラしてるのも邪魔で仕方ないようす。
あのね、あの人たちはこれから即効で記事にする準備しなきゃなのよ。
我々は休日に、趣味で好きで来てるけど、向こうは仕事なのよ。
最近富にマスコミに対する批判は強くなってるとは思ってたけど、
こんなに嫌われもんなんだなぁ、と少し切なくなりました。

あなたたちが愛するエンターテイメントも、
あなたたちが大嫌いなマスコミの中の世界なんだけどな。
PR


睡眠が上手に取れないこともあり、アイマスクしたりします。たまに。
カーテンの少しの隙間から入る光でさえ、もうダメだから。
繊細なので。
昔は会議室でもどこでも寝れたのにねぇ~。

ずっと愛用してるのはMary Greenのやつ。
某モデルさんが使っていて、良いなぁと思って真似して買ったんだけど、
少々お高いけどこれを使ったら他のは使えないぐらい使い心地最高。
シルク100%だから肌触りがすごく良いし、
ゴムの部分もキツすぎず、とにかく最高。おすすめです。これはね、おすすめ。
デザインが可愛いものばかりなのも素敵。
もいっこ買いたいもん。たぶん買う。

が。

先日ジャンプショップで見つけて以来、沖田アイマスクもレパートリーに追加。

銀魂はずっと土方さん一筋だったんですけど・・・・
いや今も土方が好きなんですけど、最近なんかもーすっげぇどうしようもなく

沖田ヤバイ!!!!!!!

沖田ヤバイ沖田ヤバイ沖田ヤバイ沖田マジヤバイカッコイイ!

今更って言うな!
ドS最高!!!!!


てかさあとさ、市長(※鈴村健一さん)の声もカッコよくない!?
いや毎週毎週ラジオやらテレビやらで声聞いてんのに
つーか銀魂だってずっと見てんのに今更!!!!!
今更市長カッコイイって思いやしたぜ・・・・

ごめん、ごめんね市長・・・・・・
同じタマゴでも櫻井(署長)櫻井(署長)ばかり言ってごめん。
なんか市長って、
美人妻と結婚して以来ノロケがひどい(笑)喋りが面白い特撮オタク
だとばっかり思ってた・・・・・(や、良い意味でよ!)
そらね、鈴ー鈴ーって女の子がキャーキャー言うわ。
(キャーキャー言われ具合は櫻井さんと比べもんにならん位多いしな)
うーん盲点だった・・・・・いやホントこの世界、奥が深すぎる。


あ、てか、銀魂、復活アルね!超絶嬉しいアル!
やっぱ銀魂があると生活が華やぐネ!
今季は他にもたくさん期待大のアニメ揃いで、最高の秋アル!!


朝起きたらどら焼きが半分食べたままになっていた・・・・・・・・・

どういうこと!???

財布の中にはコンビニの領収書。
いくつか買って、そのうちのどら焼き食べたんだけど思うんだけど、
まっったく、覚えてない・・・・・・

まずい。

携帯の発信履歴もTwitterも何も変化はないから
特に人様に迷惑はかけてない様子で
それだけはホッとしてるんだけど・・・・・

頭もガンガンするし、なんなんだ・・・・?!

まずい、まずいよ・・・・・

反省します・・・・・・


恵比寿駅超近く。
4階にまで登るのはしんどいけど駅から超近いのでチャラ。
居心地が良い店が多いと思う恵比寿って。
もう10年以上ずーっと通ってたカフェが最近某口コミサイトの影響なのか
超混み過ぎるようになっちゃったので残念なんだけど、
わりかし不自由しないのが嬉しい。
一緒に行く人の雰囲気に合わせて選べるぐらいは、充実してる。
ここもそのうちのひとつ。
雰囲気良くて、メニューもたくさんあるし、ばっちりです。

しかしあの口コミサイト、アレほんとなんというか・・・影響力あるよね・・・
我が家の前にある店も、あれで一気にガラガラが集客してるもん。
正直全っっ然あてにならないと思うんだけど。
クアアイナとかが★4つとってたりするんだよ?
ついでに言うとミシュランも全然ダメ。
評価系なら、「東京いい店うまい店」が断トツだと個人的には思う。
昔からゲームが苦手で、
麻雀とか、シムシティとか、パワプロとかダビスタとかばっかりで、
そして行きついたのが恋愛シミュレーションで、
今でこそ沢山いろんなジャンルのいろんなタイトルが出てますけど
当時は数も少なく挙句PCエロゲーまで手を出した結果、
葉っぱとか鍵とかアリスとか(わからん人は検索して)の
シナリオが神すぎるエロゲ黄金時代を通過するとか
完全に方向を間違ったゲーム遍歴の自分。
ドラクエとかFFとかは、チャレンジしてもすぐ挫折。だから全然詳しくない。

のだけど、

FFⅦがPSPアーカイブで売っていたので
今やってるのです!
もうねー周りにはことごとくびっくりされてるよへっへ。

でも、やっぱりというか案の定、
ゲーム偏差値12ぐらいしかないわたしはもう全く、全く出来ない。
攻略サイトも見てるんだけどそれでもなんかこう・・・
難しいよ!難しいよう!!
戦闘は大丈夫みたい。わりと大丈夫。
でも、マップに出てからとか、
行きたい街とかに全然つかなくて無駄にレベルが上がる。
あとこの街ではこれをしなきゃいけないってのがたくさんすぎる。
普通なのかもしれない。普通なのかもしれないけど!!

ス  ト  レ  ス!!!。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

頭がおいつかないです。

店長には「アトラスのゲームが出来てなんでFFが出来ないの」と
言われたけどそんなんしらねぇよ!
ペルソナはなんでかしらないけど出来るんだよー!


でも・・・櫻井孝宏ファンとしてFFⅦは避けては通れない道。
わたしはなんでもきちんと順を追って知識を積み重ねたいタイプなので
一気に飛ばしてアドベントチルドレンを観るわけにはいかない。
(そう、アドベントチルドレンはYoutubeでちょこっとしか観たことない。
 というかそれに留めている。いまだに!!)


ああ・・・でもこの声ホント好き・・・
クラウドっつーかこのスポットのナレーションの声が好き・・・

・・・・・・頑張る。頑張るよ・・・
アドベントチルドレンも観たいし、
それに、'fさんの素敵SSサイトidioteの影響で
クラティブーム到来中だしね!!!
一応ゲーム上でも選択肢「まぁ彼女みたいなものだ」とか
何も考えずにティファ寄りにしてたんだけど、いやーうっかり萌え萌え。

しかもAC後じゃなくって、旅の途中のクラティがお好み。
それ、薄桜鬼でもそうなんですけども
結婚後~とかはどうでもいいんですよ。
結婚に夢見られる年齢でもないですし。なんというか、

「みんな気付いてんのに、
 当人たちはそれに気付かない上にわたわた」

っていうのとか、

「他の奴にちやほやされてるのがむかつくから
 独占したいけどなんつーか」


みたいな設定が好きなのかも。


ただ、つくづく思うのは、強くて無口で嫉妬深いキャラに弱い。
(例:斉藤一@薄桜鬼)


現実ではもうまったく、まっっったく!!正反対!のくせにね。不思議。

現実ではかっこつけなのにかっこついてない感じの人がいいです。
あと不器用な人。
あとは、一般的に感じ悪い人。

・・・て考えると、まぁ一緒っちゃ一緒かー。
でも嫉妬深いのは絶対だめ!もう絶対だめ。嫉妬して欲しいとかもだめ!
嫉妬関連でいつも大概別れるはめになってるんだから。
あんな面倒なものはない。
束  縛  厳  禁  !
だいたいなんで人は所有したがる?いつお前のものになった?
わたしは、誰のものでもない、わたし自身のものです。
それは君もおなじ。


・・・・・話がそれた。えーとだからとにかく2次元と3次元は別物ってことと
FFを頑張ろうってことですね。
ハイ。
ちなみに今はね、神羅屋敷についたよ!

ホントはキングダムハーツ(PS3で出ますね!)も
もう一回チャレンジしたいし、零式だってホントは挫折したくない。
(キャラ的にはクラウドよりクラサメさんの方が男前だし俄然タイプだ!)
でも・・・・

はーあ。


※映りしぬほどわるいですけど我が家のクラウドさん。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
はらいそ
性別:
女性
自己紹介:


東京都出身。現在は都内某歓楽街の横にひっそり住んでます。
好きなものはメジャーカルチャーとサブカルチャーの狭間にたたずむもの。
偽善はきらい。そして散財家です。

ブログのタイトルはTHE BOOMのアルバムにも入っていない曲から。
バーコード
リンク
アクセス解析
Twitter
Powered by Ninja Blog Photo by COQU118 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]